以前無錫のマイクロソフトで大変仲良くしてくれた営業の女性が今度は無錫の阿里雲創業基地(アリクラウドインキュベーションセンター)で営業担当になりました。なかなかやり手の担当者でアリクラウドのブランドの元今後いろいろなプロジェクトを手に入れそうです。
私の会社に関しても親身になってアドバイスしてくれ、成長を応援しているので、ぜひWIN-WINの関係になりたいと思います。
彼女の会社はやはりアリクラウドの製品を前面に出すことが大きなステータスとなりますので、では最近出てきたアリクラウドのIoTのデモをできないかという話になりました。実は以前 Microsoft Azure のIoTを少し試したことがあるので、おそらく基本的な概念は一緒だろうと。
とはいえ日本語でも情報が見つかるWindows Azure IoT の比べて、アリクラウドの方は全部中国語、はたして同じくらいの時間でできるか、ちょっと始めてみないと不安です。。